人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

父の日のプレゼント…

鉢植えを送ろうと
郊外のショップであたりをつけて母に電話。

『ウチにアジサイあったっけ?』
『まだつぼみだけど、咲くよ』
そうか…この時期に帰ったことないから知らなかった。

『クレマチスは?』
『紫色で蔓が延びるの?』
『そう』
『それもあるよ』


『じゃぁ、キイゥイの木って珍しくない?』

聞けば、
親戚んちでよく育っていて、
以前、母もほしいと思ったんだけど←あたらし物好き
父の
『おれは喰いたくない』のひと言で却下されたらしい…

とぼとぼ帰って、
ネットで検索。

レモンの木、カボスの木、ゆずの木っていうのを見つける。

いいじゃん、ゆずの木。
これならウチの実家では珍しいかも =^・^=

今朝電話で聞いたら
『去年植えて、今、青い実ついてる』
もー!!!

結局、朝顔がないって。

お店にはまだそんなに出ていなくて、
帰りに、一軒だけおいてたお店で
送ってもらう。

送料込みで、¥7,300也
庭に種蒔くこと思うと、なんと豪華なプレゼント!!

メッセージカードに
『ちゃんと水あげてね。スケッチしてみて!』
なんか、気のきいたことかけない自分に…。

ま、そーゆーもんか。親子なんて。
Commented by moriwoaruku13 at 2007-06-20 10:46
こんなに暖かいとどんなものでも良く育ちますね。朝顔は夏らしくて季節の良い花です。わたしも種蒔こうっと。毎日ブログ書いても、いったいどうなの?と悩んでいたら、本州の大学行っている息子が全部みてるぞう~っとメールをくれました。やっぱ、自分らしくなるまで書き続けるしかないんですね。さとみさんも見てくれてありがとう!
Commented by satomi117h at 2007-06-20 22:05
毎日覗いていますよ(^^)v
こちらも、梅雨入りしたものの雨はどこへ?ってカンジで、昼間は暑いです。そちらがうらやましいです。
Commented by mstsswtr at 2007-06-23 12:34
7300円の朝顔って・・・ひょっとして「宿根朝顔」(しゅっこん・・・根が冬越しする)かな?
鉢植えの花のプレゼントって、意外に難しいものですね。
宿根朝顔は、路に下ろしておけば次の年にも咲かせやすいようですが、胡蝶蘭とかシンビジュームなどは難しい。胡蝶蘭はまず無理だし、シンビジュームもそれなりの手入れと管理をしないと、「はばかり」さんになってしまいますし(^^)
Commented by satomi117h at 2007-06-25 23:11
なに朝顔かチェックしませんでした。たぶんそれかな。ウチの両親は、私と違って植物育てるのが上手いので、多分大丈夫だと思います(^^)v
by satomi117h | 2007-06-15 22:27 | 今日のとぱーずむ~ん | Comments(4)