電気鍼…
2007年 06月 11日
つ…ついに来てしまった電気鍼の授業…
普通にさしても嫌いな響きなのに
太い鍼でしかも深刺しで、その上通電する!はぁ???
私に、失神しろと???
ウチのがっこなら、この治療免れると思ったのに、甘かった…
今日は通電の前段階で
合谷と、顏のツボ数箇所に、寸3-5で打つ練習です。
なんとか失神せずに終えました ^^;
来週、急用入るかも…。
しっかし、四谷の某学校は、現代鍼灸を標榜していて
これがすっごく多いんだそう。
けっこ、携帯用の通電器みんな持つらしいよ。
ウチの生徒の通常の買い物といえば、手作り金鍼、銀鍼、鍉鍼、三稜鍼、鍼管…
一年の時に、
『こんな鍼灸師にはなりたくない』という項目に
『電気ばっかりかけて手技をしない鍼灸師』と書いた人がいました(笑)
がっこ変われば生徒も変わります。
目つむって出るかなぁ…
想像したら異常にこーふんして、ピーナツチョコ激喰いしちまいました。
よほど身体に悪いよ~~
普通にさしても嫌いな響きなのに
太い鍼でしかも深刺しで、その上通電する!はぁ???
私に、失神しろと???
ウチのがっこなら、この治療免れると思ったのに、甘かった…
今日は通電の前段階で
合谷と、顏のツボ数箇所に、寸3-5で打つ練習です。
なんとか失神せずに終えました ^^;
来週、急用入るかも…。
しっかし、四谷の某学校は、現代鍼灸を標榜していて
これがすっごく多いんだそう。
けっこ、携帯用の通電器みんな持つらしいよ。
ウチの生徒の通常の買い物といえば、手作り金鍼、銀鍼、鍉鍼、三稜鍼、鍼管…
一年の時に、
『こんな鍼灸師にはなりたくない』という項目に
『電気ばっかりかけて手技をしない鍼灸師』と書いた人がいました(笑)
がっこ変われば生徒も変わります。
目つむって出るかなぁ…
想像したら異常にこーふんして、ピーナツチョコ激喰いしちまいました。
よほど身体に悪いよ~~

鍼灸の学校、頑張っていますね。
私も1回だけ鍼、怖かったのですが受けました。それがものすごく体に効いて痛みはゼロ。ふと見て、沢山の鍼が刺さっていたのに、全然気付きませんでした。ひどい肩こり、腰の痛みが消えました。素晴らしいお仕事だと思います。四谷は母のお寺がある所。毎年帰ると必ず寄ります。
私も1回だけ鍼、怖かったのですが受けました。それがものすごく体に効いて痛みはゼロ。ふと見て、沢山の鍼が刺さっていたのに、全然気付きませんでした。ひどい肩こり、腰の痛みが消えました。素晴らしいお仕事だと思います。四谷は母のお寺がある所。毎年帰ると必ず寄ります。
0
by satomi117h
| 2007-06-11 20:56
| がっこ生活
|
Comments(2)