一休みの場所…
2007年 06月 04日
今日は、治療院も声のお仕事もない日だったので
放課後、課外授業に出て帰ってきました。
お友達誘って、お茶
ウィンドウショッピング、映画、本屋さん、画廊めぐり、ジムトレ…
一人でも、何時間も楽しむことが出来たのに、
ここ数年、いつも何となく、得体の知れない焦燥感と共にいるカンジ。
そうだ!あそこ行ってみよ。
昔よく行った場所。

途中下車して、カルディ コーヒーファームのオープンカフェでお茶しました。
カフェの奥には、コーヒーやワインやビールやパスタやドレッシングやジャムやチーズや
チョコやキャンディやエスニックものや…いろんな輸入食材がいっぱい。
いつものスタバやエクセルシオールとは、ちょっと違う雰囲気。
ちょっと生活感があって、でもあり過ぎない。
土曜日、一緒に鰻を食べた友人から写メール。
利尻にいるらしい。雪を頂いた利尻山!
主婦のお友達から、クラス会のお知らせメール。
懐かしい顔が浮かぶ。
携帯メールは、街にいながら時間と空間をちょっと飛べる。
薄暮のころ、
家路を急ぐ人を眺めながら、
時間を気にせず徐々に存在感を増す街の灯りを楽しめるのも贅沢かも。
あ、たった今、焦燥感はない!!(笑)
放課後、課外授業に出て帰ってきました。
お友達誘って、お茶
ウィンドウショッピング、映画、本屋さん、画廊めぐり、ジムトレ…
一人でも、何時間も楽しむことが出来たのに、
ここ数年、いつも何となく、得体の知れない焦燥感と共にいるカンジ。
そうだ!あそこ行ってみよ。
昔よく行った場所。

途中下車して、カルディ コーヒーファームのオープンカフェでお茶しました。
カフェの奥には、コーヒーやワインやビールやパスタやドレッシングやジャムやチーズや
チョコやキャンディやエスニックものや…いろんな輸入食材がいっぱい。
いつものスタバやエクセルシオールとは、ちょっと違う雰囲気。
ちょっと生活感があって、でもあり過ぎない。
土曜日、一緒に鰻を食べた友人から写メール。
利尻にいるらしい。雪を頂いた利尻山!
主婦のお友達から、クラス会のお知らせメール。
懐かしい顔が浮かぶ。
携帯メールは、街にいながら時間と空間をちょっと飛べる。
薄暮のころ、
家路を急ぐ人を眺めながら、
時間を気にせず徐々に存在感を増す街の灯りを楽しめるのも贅沢かも。
あ、たった今、焦燥感はない!!(笑)

satomi117さま
エッセー大好きです。(エッセーとよんででいいのでしょうか)
毎日のことを自然に書けるのがうらやましいです。わたしもこんな風に書いてみたかったのですが、でも段々と自分らしいものになればいいと思っています。まだ試行錯誤の状態です。たくさん読ませていただきます。
エッセー大好きです。(エッセーとよんででいいのでしょうか)
毎日のことを自然に書けるのがうらやましいです。わたしもこんな風に書いてみたかったのですが、でも段々と自分らしいものになればいいと思っています。まだ試行錯誤の状態です。たくさん読ませていただきます。
0
by satomi117h
| 2007-06-04 23:39
| 今日のとぱーずむ~ん
|
Comments(2)