稲庭うどん…
2007年 05月 06日
GW最終日の今日は、家の掃除洗濯、ネットサーフィン、お惣菜作り…。
あっという間に時間が過ぎて、もう夕飯の時間です。
実家でしっかり1日3食食べて、少し胃が重いので、
稲庭うどんにしました。

親戚のおばちゃんからいただいた椎茸を
昆布と一緒に煮込んで佃煮を作りました。
きのうのわさびと一緒におうどんにのせて、いただきま~す!
きゅうりの糠漬けも良い漬け加減(^^)v
明日提出の課題が二つ。
一つは、細かい問診票を記入し、舌診と脈診から自分の証をたてること。
も一つは、
東洋医学を志した動機と、東洋医学とは何か、病気とは何か、治るとは何か、
治療とは何か…について
自分の言葉で記述すること。
どっちもまだです ^^;
ビール飲んだら、脈、速くなっちまいました。
あっという間に時間が過ぎて、もう夕飯の時間です。
実家でしっかり1日3食食べて、少し胃が重いので、
稲庭うどんにしました。

親戚のおばちゃんからいただいた椎茸を
昆布と一緒に煮込んで佃煮を作りました。
きのうのわさびと一緒におうどんにのせて、いただきま~す!
きゅうりの糠漬けも良い漬け加減(^^)v
明日提出の課題が二つ。
一つは、細かい問診票を記入し、舌診と脈診から自分の証をたてること。
も一つは、
東洋医学を志した動機と、東洋医学とは何か、病気とは何か、治るとは何か、
治療とは何か…について
自分の言葉で記述すること。
どっちもまだです ^^;
ビール飲んだら、脈、速くなっちまいました。
旨そう~!
東京にいた頃はもっと濃い色のツユのうどんしか食べたことなかったのですが、これくらいが関西人にとっては最高です(^^)
東京にいた頃はもっと濃い色のツユのうどんしか食べたことなかったのですが、これくらいが関西人にとっては最高です(^^)
0
稲庭うどんは、この白さも美味しさなのでこんなカンジでいただきます。世界で一番美味しいと思ううどんです!!
by satomi117h
| 2007-05-06 20:04
| ほぼベジ生活
|
Comments(2)