人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

母の日と畑仕事

今日は母の日で、庭のシャクナゲ摘んで母のところに持っていきました。
ガラス越しの面会しかできませんが、結構ニコニコしてお喋りしていました。
それだけで私の気持ちも明るくなる(・・;)

ここのところ秋田市では、連日感染が相次いで、警戒レベルが4に引き上げられました。
母の施設では、昨日1回目のワクチン接種がありました。
特に変わったことはなく普段通りだそうでホッとしています。

それにしても、去年の今頃とはくらべものにならない感染者数。
これから地方でも一気に増えるのではと、気が気でありません。
でも、
冷静に、そして優しくね。
これは、去年、弾き語りライブ配信で、風くんが言った言葉。
その言葉を聞いて以来、コロナ禍での私の指針となりました。

そして今日も優しい気持ちで畑仕事しました。



母の日と畑仕事_b0093660_20261838.jpg



午後からホームセンターで苗を買いました。
とりあえず、トマト、ナス、キュウリ、カラーピーマン、カボチャの苗を買ってきました。

お友達が作ってくれたビッグインゲンのドームと、カボチャ。
雹が降ってもいいように、ビニール張りました!


トマトのお屋根を作って、畝を2本。
あと一本は明日。



母の日と畑仕事_b0093660_20262087.jpg


とりあえずマルチを張って、どこに何を植えるかは、これから考えます。

種は、去年の残りを使うことに。
サラダミックス、シュンギク、小松菜、ほうれん草、青梗菜、カブ、ダイコン があります。
そんなに植えられるか?(・・;)
あと、サツマイモも育ててみたい❣️



母の日と畑仕事_b0093660_20262144.jpg


ここのところ、5時のチャイムを聞き逃しているのか、おかしいなぁと思って時計見るともう7時近く(・・;)
クタクタになるはずです。

大河ドラマに間に合わないので、今季初のシャワーだけ。寒い😨😨
朝は、まだFFの暖房。夜は電気ストーブと電気カーペット(1人用)が欠かせません。

大急ぎで夕飯。
おそばに、ゆで卵、ワカメ、ボンナ(庭でとれたものを茹でました)、海苔を載せて、めんつゆをかけました。
厚揚げ焼いたのに生姜おろして載せました。
ベジ御用達食材。
自家製ヨーグルトに日本酒。



母の日と畑仕事_b0093660_20262231.jpg


あ、一日6時間ぐらいの草取りを2回したら、坐骨神経痛が出なくなりました。
ずっと骨盤後傾(しゃがみ姿勢)なので、腰と臀部が伸ばされた状態で、出なくなったと推測。
でも、喜んではいけません。
今度は、股関節、膝が屈曲固定で、伸ばす時、めっちゃ辛い(・・;)

筋肉は、伸びっぱでも縮みっぱでもいけません。
伸縮自在に保たないと。
しかし、農作業はマジ体に負担かかります。
私の今後の目標。
やり過ぎない。



by satomi117h | 2021-05-09 20:24 | 今日のとぱーずむ~ん | Comments(0)