今日のお庭
2020年 06月 25日
晴れの日が続いています。
なるべく早起きして外仕事してから本仕事。
本仕事終わった後に少し外仕事のルーティンで、ここのところプール自主トレもリアルヨガどころかオンラインヨガもしばらくできていません(・・;)
雑草との戦いはストレスフルです。
でも、キ〜っ!とならないようボチボチやっていきます。
シャクヤク、バラが終わり、花菖蒲咲き始め、紫陽花もやっと蕾が膨らみ、庭の雰囲気も変わりました。
ウメモドキが満開❣️
つげの花も咲き始めました。
ウメモドキもつげも花は5ミリほどなので、庭の賑わいにはなりません。
うっかりすると見逃してしまいますが、見つけたときはニンマリします。
あ、そういえば、今年は柿の花を見逃してしまいました。
この間までまだだったのに、今日確認したらもうちっちゃな実をつけていました。
しまった!
しまったと言えば、トウモロコシ。
もう髭が伸びて実が成長しています。
どうみてもお盆のはるか前に収穫時期を迎えそう(・・;)
ちゃんとメモしておかないと。
植えた日、収穫した日。
お花は、開花日、見頃期間。
柿、山椒、イチジク 、コハゼ、アスパラは、収穫時期。
つまりは、お庭・畑日誌。
よし!やるぞ!!
キュートなつげの花。
酔仙翁。
お隣さんから飛んできたみたいです。
ようこそ❣️
お花や庭の木は、ご近所で結構同じものを見かけます。
結構タネが飛んだり、株分けしたり挿し木したり。
私も、ハナモモやバラの枝をいただき、ハーブマットをあげたりしました。
実家園芸生活、いいもんです。
花菖蒲、咲き始めました。
ハーブマットのグリーンにアルストロメリア。
お隣さんからいただいたお花。
紫陽花はこんなところ。
昨日のランチです。
中学の同級生のヨウコが、スイカ、アイスクリーム、その他いろいろ携えて来てくれました。
秋田から介護の為度々帰省しています。
お喋りしながら縁側ランチ。
古米で炊いたエビピラフ。
古米がまだ少し残っていて、消化に協力してもらいました。
にんじんのラペ(ヨウコはにんじん苦手だった(・・;)でも食べさせる)
ミズと豚バラの味噌炒め。
ミズは旬の山菜❣️いただきものです。
今日は久々リアルヨガに行けそう🧘♀️
朝2時間半外仕事したので、夕方の外仕事はしません。多分しません。
しないほうがいいのです。
私も右股関節を大切にしなくてはいけないのです(・・;)
絶対しません@夕方の外仕事
by satomi117h
| 2020-06-25 11:14
| 今日のとぱーずむ~ん
|
Comments(0)