人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

セリアのマクロレンズ

昨日から雨です。
昨夜は風も強くて、トマトのお屋根直さなかったの後悔(・・;)
気温は18度。寒いです(-"-)

その前2日は、34.1の暑さ。
近年その暑さは珍しくはないのですが、7月初めでは初めて体験しました。
梅雨明けがどうなるのかこわいです。

雨の前に、東京からのお客様をお迎えし、自宅ランチと
伊勢堂岱遺跡資料館(縄文遺跡)と大太鼓の館(ギネス認定の太鼓があります)でおもてなししました。

伊勢堂岱遺跡資料館は、私も初めて訪れ、地元を知るいいきっかけになりました(=^-^=)
そのお写真はまたの機会に。


大太鼓の館近くの公園で撮影したシロツメクサ他雑草たち。
今回はセリアのマクロレンズで撮りました。
こちらはマクロレンズ単体で、こちらの方が使いやすかったです。



セリアのマクロレンズ_b0093660_09052550.jpeg



セリアのマクロレンズ_b0093660_09063993.jpeg


四葉のクローバーが2つ隠れています!

セリアのマクロレンズ_b0093660_09065847.jpeg



こんなクローバーも。
短時間でいろんな枚数のが見つかったので、ここは、そういうのが多いところみたいです。

セリアのマクロレンズ_b0093660_09071775.jpeg



セリアのマクロレンズ_b0093660_09073646.jpeg



セリアのマクロレンズ_b0093660_09075789.jpeg



セリアのマクロレンズ_b0093660_09081967.jpeg


たんぽぽの綿毛と種ができつつある雑草。
自宅庭だと気が気じゃなく、撮影後即処分!ですが、
公園だと思うと、なんだか安心(笑)


セリアのマクロレンズ_b0093660_09084490.jpeg


虫は動きが早いので撮影難しいのです(・・;)

次回は、伊勢堂岱遺跡をご紹介!



by satomi117h | 2018-07-05 09:06 | 今日のとぱーずむ~ん | Comments(0)