べったら市始まる
2016年 10月 19日

早速散策してきました。
今年はお天気にも恵まれ、人でも多い気がします。
まっさきに目指したのは、魚久の粕漬けの売り場。
もう長蛇の列です。
早くから並んでいたお友達に、お魚の粕漬け4枚セットお願いしました。
お向かいには、衣料品のガレージセール的なところが。
いつもの焼き物・器屋さんは、今年はお店がちょっと狭い。
今半もたまひめも健在。
今日は、恵方巻きと鯖寿司、チャプチェ、たまひめのゆで卵煮を買い込んで、お部屋でお友達とランチしました。
夕方の定番は、明治屋みて、おつまみにコップ酒です(#^.^#)
毎年10月の19、20に行われるべったら市、この市が立つと、あぁもうすぐ年末がやってくると思います。
今年はいろいろあったなぁ…
それでもこうして元気でいられることに感謝して、今年を締めくくりましょう。
明日もやってます。
ぜひお立ち寄りください。
年末乗り切る力が沸いてきます!
by satomi117h
| 2016-10-19 14:52
| 今日の治療室くるみ
|
Comments(0)