人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

近頃のスムージー事情

近頃のスムージー事情_b0093660_1491755.jpg


グッと冷え込んできました。
実家はものすごい雪だそう。
またまた近年にない異常気象です。
この分だと今年の冬はかなり早くやってきた感。
いつものウォーキングも、手がちぎれそうに冷たい(・_・;

さすがに冷蔵庫から出したばかりのお野菜で作ったスムージーは、ブルブル震えが出るぐらい。
加えるお水をお湯にしました。
これでかなりおさまります。

そして、たんぱく質の含有量が多いものをプラスしています。
くるみ、アーモンド、ゴマ、落花生などのナッツ類、プルーンなど。
コクも増して美味しいです(*^_^*)

たんぱく質を含むものは、消化に時間がかかるので、朝はなるべく控えて
野菜や果物だけにするというのが、
ブーテンコさんの推奨する正式なスムージーらしいのですが、
虚体質の私、そして、冷え性、冬という時節がら、ナッツ類、プルーンは積極的に取り入れています。
ランチは、食べすぎてぐったりしない程度に、お肉、お魚などのタンパク質、ご飯パスタなどの炭水化物もしっかり摂っています。

それでも寒い時は、とにかく身体を動かすことにしています。
歩け歩け大作戦。
厚手のタイツ、ダウンのベスト一枚プラスして、大股で歩きます(笑)
とにかくじっとしている人に寒邪は忍び寄る気配です。
by satomi117h | 2014-12-16 14:07 | ほぼベジ生活 | Comments(0)