都会の雪かき
2014年 02月 18日
ここ数日、患者さんやランチ時の友人との雪かき談義に、え?やクスッと笑えること続出。
まず、どこまで寄せるかが微妙。
自分ちの前だけやお隣との境目きっかりはなんだし、公道はどのくらい寄せたらいいのか…
普段付き合いがないだけに、雪かきに出てみたはいいものの何となくギクシャク…
寄せた雪は、どこへ?
断りもなく駐車場内へどかどか捨てられてムッとしたとか、
自分ちの前だけきれいにしてバス停の前に山盛りとか、
日当たりの悪い側溝に捨てるのはNGじゃないかなとか
日当たりがいいからと、せっかく乾いたアスファルトの上へまたバサっとまき散らすのは、どうなんだろう…とか、
いろいろありました。
北極圏に暖気が発生すると、それに押し寄せられて寒気が日本上陸にやってきて、大雪になると聞きました。
一見、地球温暖化じゃなく寒くなってるんじゃないの?と思いがちだけれども、
北極圏に暖気が発生すること自体が温暖化なんだと、どこかで聞いた気がします。
とすると、これから都会でもこんな雪がたびたびあるということでしょうか?
度々実家に帰る私は、二重苦です(´-ω-`)
勘弁してください。
まず、どこまで寄せるかが微妙。
自分ちの前だけやお隣との境目きっかりはなんだし、公道はどのくらい寄せたらいいのか…
普段付き合いがないだけに、雪かきに出てみたはいいものの何となくギクシャク…
寄せた雪は、どこへ?
断りもなく駐車場内へどかどか捨てられてムッとしたとか、
自分ちの前だけきれいにしてバス停の前に山盛りとか、
日当たりの悪い側溝に捨てるのはNGじゃないかなとか
日当たりがいいからと、せっかく乾いたアスファルトの上へまたバサっとまき散らすのは、どうなんだろう…とか、
いろいろありました。
北極圏に暖気が発生すると、それに押し寄せられて寒気が日本上陸にやってきて、大雪になると聞きました。
一見、地球温暖化じゃなく寒くなってるんじゃないの?と思いがちだけれども、
北極圏に暖気が発生すること自体が温暖化なんだと、どこかで聞いた気がします。
とすると、これから都会でもこんな雪がたびたびあるということでしょうか?
度々実家に帰る私は、二重苦です(´-ω-`)
勘弁してください。
by satomi117h
| 2014-02-18 14:54
| 今日のとぱーずむ~ん
|
Comments(0)