人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

父元気回復、母迷走

今日は湿った雪だったので、地元若者レベルでバンバン走れました。
明日は雨になりそう。
雪は溶けるのは嬉しい(^-^)/
そのあと急に冷え込んで凍らないといいけれど。

父は昨日より元気になりました。
ナースステーションで担当の看護師さんから話を聞き、一緒に病室に行ったのですが、父はずっと担当の看護師さんの方を目で追っていて、私はちょっと寂しかったです(笑)
普段自分をケアしてくれている人がちゃんとわかっているということですね。
よく父に話しかけてくれ、優しく、しっかりした看護師さんで安心しました。

日に日に元気になってきたのはいいのですが、
動けるようになってくると、点滴外したり、胃瘻の場所触ったり、起き上がったり立ち上がったりしようとして転倒の危険があったりと次の心配が。
拘束は止むを得ないのですが、目にする方も辛いものです。

今日は、口腔ケアとお口体操、手足を軽擦、鍉鍼で治療もしました。
胃瘻という生命パイプが繋がれたわけで、その威力は絶大ですが、
私は私で、できることで父の生命力を後押ししたいと。

そして母は…
今日もいろいろあった様子。
母の気持ちの根底に、何か面白くない、
したくないことをしてやっているというカンジがあるよう。

確かに本人が積極的に行きたいと言った施設ではないけれど、
この冬に新しい選択をしなければならない時期だったというのは確かだと思う。
母は、今が一番難しい時期かもしれません。
少しでも穏やかな気持ちでいてもらうにはどうしたらいいのか、
私も自分史上一番頑張っているんだけどなぁ…

考えるとまたまたループにはまるので…
方向としては間違っていない。ということで、
今日は念願の温泉に行って、ゆっくりしました。
そのくらいバチあたらないよね。
by satomi117h | 2014-02-01 23:03 | 介護生活 | Comments(0)