スタバのWi-Fi接続完了(^^)
2013年 05月 30日
今日は午後一で漢方のドクターに診てもらい、遅いランチ、夕方の診療までスタバで台本チェックと仕事の新しいアイディア構築中。
スタバで初めてWi-Fiの設定しました。
iPadの設定で合わせるだけでokかと思っていたら、ちゃんと申し込んでアドレスとパスワード登録するんですね。
どうりで先日バタバタいじった時に使えなかったわけです。
これでルーターのスイッチ切って、電源はiPad本体いただくだけで大丈夫。
今日は図々しいオバさんにならずにすみました(笑)
新しいものに対応していかないと便利さも享受できない世の中です。
もうおばちゃんだからとあきらめていては、どんどん時代から取り残されてしまいます。
まぁ、振り回されないまでも、なんとなく使えるように頑張って行きたいものです。
今日は新しいお絵描きアプリを入れて、治療室くるみのセルフ・トリートメントで使う理想的なトレーニングウェアのイラストを作ります。
アイディアは私で、イラスト担当は友人。
私は絵心まったくなしなので^^;
それから、あったらいいなというお椀灸もあれこれ考案中。
くるみブランドでこだわりグッズを作りたいというのが密かな願望です。
まぁ、夢を持つのは自由ですから…
スタバで初めてWi-Fiの設定しました。
iPadの設定で合わせるだけでokかと思っていたら、ちゃんと申し込んでアドレスとパスワード登録するんですね。
どうりで先日バタバタいじった時に使えなかったわけです。
これでルーターのスイッチ切って、電源はiPad本体いただくだけで大丈夫。
今日は図々しいオバさんにならずにすみました(笑)
新しいものに対応していかないと便利さも享受できない世の中です。
もうおばちゃんだからとあきらめていては、どんどん時代から取り残されてしまいます。
まぁ、振り回されないまでも、なんとなく使えるように頑張って行きたいものです。
今日は新しいお絵描きアプリを入れて、治療室くるみのセルフ・トリートメントで使う理想的なトレーニングウェアのイラストを作ります。
アイディアは私で、イラスト担当は友人。
私は絵心まったくなしなので^^;
それから、あったらいいなというお椀灸もあれこれ考案中。
くるみブランドでこだわりグッズを作りたいというのが密かな願望です。
まぁ、夢を持つのは自由ですから…
by satomi117h
| 2013-05-30 15:53
| 今日のとぱーずむ~ん
|
Comments(0)