人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

京都でした

一泊の京都でしたが、充実の2日間でした。
一日目は、京都ボイスセンターで一色先生の診察を受け、
お友達家族とご飯。

翌日は、なんと朝6時に起きて7時のレストラン開店と同時に朝食!
私にしては、朝6時起床は快挙です(^_-)
おかげで鴨川や京都御苑の散歩の清々しかったこと。
お昼のお豆腐料理も美味しかったです(*^o^*)

お友だちともゆっくり話せて、ホントにリフレッシュした2日間でした。

すっごく驚いたのが、Suica付きのカードが使えました!
これは便利^o^
知らずに初日は切符買いましたが(・_・;

残念だったのが、docomoのXiのバッテリーがすぐなくなること。
時々場所確認したりメールチェックするぐらいなのに、3時間ほどでエンプティ状態です。
今回はずっと気にしながら歩いていて、帰りの新幹線乗る前にスタバで充電しました。
乗ったひかりにコンセントがなかったのでセーフです~_~;
おまけにものすごく熱くなります。
購入したばかりなので、一度ショップでみてもらうことに。

京都でした_b0093660_1940462.jpg


朝の鴨川。


京都でした_b0093660_1942268.jpg


下鴨神社の鳥居。スカッと晴れて清々しい朝です。
10時前は静か。
神社は朝に限ります。

京都でした_b0093660_19434622.jpg


相生神社。
縁結びの神様だそう。
ご神木は、途中から隣の木と一体になっています。
これが縁結びの由来か。
格別丁寧にお参りしてきました。
by satomi117h | 2013-05-17 19:48 | 今日のとぱーずむ~ん | Comments(0)