医療DVD…
2009年 12月 25日
久々に、医療もののお仕事をさせていただきました。
ALSなどの難病で、人工呼吸器を装着している患者さんの在宅ケアに関するDVDです。
ナレーションは、すでに原稿があがっていますが、
医療資格を持ってから、この分野では、多少、任せて!という気持ちが強くなってきた気がします(笑)
長くこの世界にいると、思わぬ再会があるのもので…。
フリーになりたての頃によくお世話になった方にお会いしました。
正直言って数十年ぶりです
『まだ下手くそだった頃な』といわれ、
はい。おっしゃる通り
しっかり弱みを握られているようで、冷汗タラタラ
でも嬉しかったです。
ここからまた、成長した私をみてもらえたら嬉しいな…と。
外はスッキリ晴れ渡って、気持ちの良い一日でした。
あ、仕事場では、きっかり仕事だけの私ですが、
ブースの植物が、なんだか微笑みかけてる気がして…(笑)

イブの今日は、っていうか、今週は、
はからずも、この1年で一番忙しい日々になってしまって、
今日も、明日からの仕事の準備に明け暮れ、一人でイエ飯。
でも、お歳暮のぶぐさし食べました。
ワインと道明寺クンのテレビ見ながら
メリークリスマスです
ALSなどの難病で、人工呼吸器を装着している患者さんの在宅ケアに関するDVDです。
ナレーションは、すでに原稿があがっていますが、
医療資格を持ってから、この分野では、多少、任せて!という気持ちが強くなってきた気がします(笑)
長くこの世界にいると、思わぬ再会があるのもので…。
フリーになりたての頃によくお世話になった方にお会いしました。
正直言って数十年ぶりです

『まだ下手くそだった頃な』といわれ、
はい。おっしゃる通り

しっかり弱みを握られているようで、冷汗タラタラ

でも嬉しかったです。
ここからまた、成長した私をみてもらえたら嬉しいな…と。
外はスッキリ晴れ渡って、気持ちの良い一日でした。
あ、仕事場では、きっかり仕事だけの私ですが、
ブースの植物が、なんだか微笑みかけてる気がして…(笑)

イブの今日は、っていうか、今週は、
はからずも、この1年で一番忙しい日々になってしまって、
今日も、明日からの仕事の準備に明け暮れ、一人でイエ飯。
でも、お歳暮のぶぐさし食べました。
ワインと道明寺クンのテレビ見ながら

メリークリスマスです

by satomi117h
| 2009-12-25 00:38
| 声のお仕事
|
Comments(0)