ナレーションスクール…
2009年 09月 12日
今期もあと一回で終了です。
今日は、講師側からの進路に対するアドヴァイスを伝えました。
アドヴァイスに備えて、一人一人の生徒さんに対して、
私なりのコメントを用意しました。
半年は、あっという間に過ぎてしまいます。
何となく距離感がある間に、半年間を過ごしてしまった生徒さん。
意外と多いのです。。
ちゃんと向いあえば、ちゃんとした個性が見えるのに、
自分からは近づこうとしない今どきのこたち。
あえて自分からは近づかない私も、意地悪なのか…(苦)
でもレッスンでは、思いっきりオープンハートで対しているつもり。
受け身でいては、いけません。
せっかくの可能性を自分から閉ざしてしまうことがないよう、
いい意味での自己顕示を持ちたいものです。
あ、それは、私自身に対してもね
今日は、講師側からの進路に対するアドヴァイスを伝えました。
アドヴァイスに備えて、一人一人の生徒さんに対して、
私なりのコメントを用意しました。
半年は、あっという間に過ぎてしまいます。
何となく距離感がある間に、半年間を過ごしてしまった生徒さん。
意外と多いのです。。
ちゃんと向いあえば、ちゃんとした個性が見えるのに、
自分からは近づこうとしない今どきのこたち。
あえて自分からは近づかない私も、意地悪なのか…(苦)
でもレッスンでは、思いっきりオープンハートで対しているつもり。
受け身でいては、いけません。
せっかくの可能性を自分から閉ざしてしまうことがないよう、
いい意味での自己顕示を持ちたいものです。
あ、それは、私自身に対してもね

by satomi117h
| 2009-09-12 00:57
| 声のお仕事
|
Comments(0)