マジつらい電車のエアコン…
2009年 05月 27日
確かに暑い日もあるけど、
夕方から途端に寒くなったり雨になったり、
風強かったりと、不安定なお天気が続いています。
電車はエアコン全開。
これが、つ、つらい…
私と同じような体型の患者さんは、
お天気の話になると…
『電車のエアコン、効きすぎですよね…』
ほんとに、私も激しく同感です!!
ラッシュ時は必要ですが、空いている時間帯はなんとかならないものでしょうか。
人間には本来、外界の変化に対応して生きていくという機能が備わっているのですよ。
その調整能力をみすみす鈍くしてどうしますか
電車のエアコンのせいとは言いませんが、
ここのところ、どうも体調がいま一つです。
微熱があるカンジ。
計ってみると、平熱より0.3度くらい高いぐらい。
それがとても高く感じます。
瞼が熱くて、特に夕方に熱っぽく、だるく感じます。
今日は早めに寝ようと思っていると…
この時間になると、意識清明、
俄然、ネット始めたり本読んだり、いろいろしだしてあっという間に数時間です
エアコンにさらされた現代人のこといってる場合じゃないかも。
私のホメオスタシスにも狂いがきているのかな
こんな時は、
お掃除!そして…自然に瞑想が始まる時間と空間が必要です。
門、垣根、塀シリーズ…
なんだか気になります。




夕方から途端に寒くなったり雨になったり、
風強かったりと、不安定なお天気が続いています。
電車はエアコン全開。
これが、つ、つらい…
私と同じような体型の患者さんは、
お天気の話になると…
『電車のエアコン、効きすぎですよね…』
ほんとに、私も激しく同感です!!
ラッシュ時は必要ですが、空いている時間帯はなんとかならないものでしょうか。
人間には本来、外界の変化に対応して生きていくという機能が備わっているのですよ。
その調整能力をみすみす鈍くしてどうしますか

電車のエアコンのせいとは言いませんが、
ここのところ、どうも体調がいま一つです。
微熱があるカンジ。
計ってみると、平熱より0.3度くらい高いぐらい。
それがとても高く感じます。
瞼が熱くて、特に夕方に熱っぽく、だるく感じます。
今日は早めに寝ようと思っていると…
この時間になると、意識清明、
俄然、ネット始めたり本読んだり、いろいろしだしてあっという間に数時間です

エアコンにさらされた現代人のこといってる場合じゃないかも。
私のホメオスタシスにも狂いがきているのかな

こんな時は、
お掃除!そして…自然に瞑想が始まる時間と空間が必要です。
門、垣根、塀シリーズ…
なんだか気になります。




by satomi117h
| 2009-05-27 00:14
| 今日のとぱーずむ~ん
|
Comments(0)