人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北秋田市在住の鍼灸師。治療のこと、田舎暮らしのことなど書いています。コロナ自粛のため東京治療室は閉鎖中。https://www.kurumi-room.com


by satomi117h
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

どーだ!!春休みの課題…

がっこは、春休みです♪

昨日は、2年生最後の授業のあと、仲間と韓国料理店へ。
4時ごろからかんぱーい!!
この2年間をあれこれ振り返りました。

今一番の話題は、3年になるとさらにグッと多くなる実技の授業、
臨床実習、国試…。

いままで、
専任の先生からは、基本技術を中心に、
外部の先生からは、その先生の治療法を教えていただいたけれど、
とりあえずまね事でもやってみようという段階で、
まとまりのある治療というものからは程遠い。
臨床実習に入る前に、自分なりの治療のイメージを描いてみようと思う。

それで、春休みに、東洋医学概論に関する3冊の本を読むことにした。
ウチの学校の先生の講義録をまとめた本や
中医と西洋医両方の立場から東洋医学を解説した本など、
少し違った視点のもの。


『自分が、今、何処にアプローチしているのか明確なイメージをもって触れること』

これは、ウチの先生(こっちは、治療院の先生)によく言われることで
ガツン!と来た言葉の一つ。

オステオパシー的には、
筋肉や筋膜、骨格があり、臓器の動きがあり、動脈やリンパ、脳脊髄液の流れなどがある。
基礎医学に基づいた学問だから、解剖、生理がとても大切になる。

東洋医学的には、気血津液、経絡、それに東洋医学的な臓腑のとらえ方が
何より大切だと思う。
この部分を自分の中でより明確にすることが、自分なりの根拠を持った治療に結びつくはず。

だから、東洋医学概論を読み返すのデス。

これが…もう何度か読み返している本があるのですが、
何度読んでも新鮮な驚き。
これって、果たして実になってるのでしょうか…。
早くも暗雲…。
by satomi117h | 2007-03-25 01:28 | がっこ生活 | Comments(0)